同じ失敗

私は普段土日仕事ですが、たまに土日の休みがあります。

先日土曜日の休みがあり朝8時ごろに起きてTVを見ながらくつろいでいると、しばらくして娘が起きてきました。

朝起きてすぐ娘は私に話しかけてきました。

「パパ、ティッシュ取って。」

娘は鼻炎もちで鼻水がよく出ます。

私は近くにあるティッシュボックスからティッシュを1枚とり娘に渡しました。

「はい。」

ティッシュを渡したところ、娘は怒りだしました。

「パパ、そこはボケる所よ。」

その言葉を聞き私は反省しました。

毎日毎日、娘に「こういう風にボケるんよ。」と教え込んできた私が普通にティッシュを渡してしまったのです。

「成長したな。」

「もういいから早く朝食食べて靴を洗いなさい。」

妻から声をかけられた娘は朝食を食べてお風呂場で靴を洗い出しました。

毎週土曜日は学校で使っている上履きを洗っているようです。

「凄い綺麗になった、これ新品でメルカリで売れるな。」

娘の下らない独り言がお風呂場から聞こえてきます。

靴を洗い始めて10分程時間が立った頃に娘が私に声をかけてきました。

「パパ、足拭くからタオル持ってきて。」

私は寝室に置いてあるタオルを手に取りお風呂場にタオルを持っていきました。

そのタオルを見て娘は少しあきれて言いました。

「また。」

私は同じ失敗を2度繰り返してしまいました。

娘の成長と自分の笑いに関しての至らなさを感じた一日でした。

その事を後日妻に伝えた所、妻は疲れた顔で言いました。

「今から着替えるから部屋に入ってこないでとか、疲れているからお風呂一人で入らせてとか言ったら全部『それ前振り?』って言われて話が前に進まんのよ。あの娘、何とかしてくれんかな。」

娘は順調に成長しているようです、多分。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です