3年ほど前の話です。私は夜勤の仕事が終わり自転車で家路に向かいました。
我が家のすぐ近くの川に差し掛かった時に猫の鳴き声が聞こえてきました。
「にゃー、にゃー。」
その声は普段よく聞く野良猫の鳴き声より高くか細い声でした。
私は自転車を止め電灯もない川沿いを見まわしました。
暗闇の中を目を凝らして見てみるとそこには生まれて数カ月程の小さい真白な猫がこっちを見ていました。

普段猫に全く興味がない私ですが澄んだ瞳の猫があまりにも可愛すぎて体が硬直しました。
私を猫を見つめながら考えました。
「このまま猫を放置しておけば多分死んでしまうだろう、但し我が家はアパートだから飼う事ができない。」
このまま見なかった事にするのが最良の選択ですが私はそれを拒否して猫を捕まえ自宅に連れ帰りました。
家に連れて帰るともちろん家族は大騒ぎです。
妻からは当然怒られました。
「何で連れて帰ってきたん、どうするん?」
娘は当然大喜びです。
「可愛い、飼いたい。パパお願い。」
私も飼いたいのはやまやまですが我が家のアパートではどうしても無理です。
その日は段ボールに入れて餌を与え様子をみました。
翌日妻にも頼み会社の人に飼ってくれる人がいないか当たってみる事にしました。
私の会社では猫を飼ってくれるという人がいませんでしたが家に帰って妻に聞いてみると妻の実家で飼ってくれると許可をもらえたそうです。
私は妻と知り合ってから約20年になりますが初めて感謝の念を持ちました。
持っただけで当然伝えてはいません、伝えるつもりはありませんが何か?
次の日に妻の父が我が家にきて猫を連れて行きました。
一緒にいたのはたった2日程でしたが猫に興味がなかった私があっという間に猫好きになってしまいました。
またあの猫に会いたくてたまりません。
娘は既に「みーちゃん」と名前をつけ妻の実家に帰るのを楽しみにしていました。
妻の実家は我が家から車で30分程の距離で近いため、妻は月に1回程度実家に帰っています。
私もみーちゃんと会いたい気持ちは強くありましたが妻と休みが合わず妻の実家に行く事が中々できませんでした。
会いたい気持ちは募るばかりです、初恋の気持ちと一緒です。
それから半年くらいたった頃でしょうか、妻がいきなり私に写真を見せてきました。
「何この写真?」
「みーちゃんよ、可愛いやろ。」
そこにはすっかり目つきと体型が変わった猫が写っていました。
やはりペットは飼い主に似るんですね。
「今度の日曜日休みが合うから実家にみーちゃんを見に行かない?前から会いたいって言ってたやん、可愛いよ。」
妻の言葉を聞き私の心の声が口に出ました。
「目つきが悪いデブが。」
「誰の事言いよんな!」
妻は自分の事を言われたと思ったのでしょうか、激怒しました。
まあ間違ってはいませんが。
やはり飼い主は実家のペットに似るんですね。
